SSブログ

「足軽兵 牧場使いになる為に。。。」 最終巻? [武具装備!]

全国シェルパ乗り必見!

足軽兵的 虎タイヤ装着術!(*>ω<*)

ただ!興味のある方はどうぞ最後までお読みください。

ちょいと誤算がありまして。。。

 

さぁさぁさぁ!

やって来ましたよこの時が!(*>ω<)

我がシェルパに虎タイヤを履きますぞい(´▽`)

 

シェルパ乗りで虎タイヤを履きたいけど

データが少なく断念している人達に。。。

届けこの思い!( ゚∀゚)ノ

集え!牧場使い達!

 

 

では早速。

おっしょう様の工房まで行こう!(^ロ^)/

 

っとその時。

おっしょう様から連絡が。。。

 

おっしょう様:「 ちょいと用事で少しばかり工房にいないけど

         工房に着いたら適当にやっておいて (*´ェ`d) 」

 

足軽兵:「 うぃ~。適当にやっときますわぁ (*´∀`) 」

 

 

っというわけで工房に着いたんで適当にやりますか!

ジャッキアーーーップ!.JPG

ジャーーーッキアーーーップ!

 

バラバラ.JPG

そしてバラバラ☆

 

 

純正スプロケその1.JPG

リアの純正スプロケです。

 

純正スプロケその2.JPG

純正はリア42丁ですね

 

AFAMスプロケその1.JPG

っでコチラがAFAMことX.A.M(ザム)JAPANのスプロケ

 

AFAMスプロケその2.JPG

見づらいなぁ。。。すいません (●´ω`●)ゞ エヘヘ

コチラは46丁です。

 

スプロケ比較.JPG

こうやって並べると46丁はデカイねぇ

 

 リアスプロケ装着.JPG

装着するとこんな感じ☆

ゴールドがカッコイイ(・ω・)

 

フロントスプロケ.JPG

これは今回装着するサンスターのフロントスプロケ

 

フロントスプロケ比較.JPG

左:純正(サンスター) 14丁

右:今回着けるサンスター 13丁

 

フロントとリアのサイズを見て気付いた方もいるでしょう

そう!これは加速重視の設定なのです。

トライアル遊びには高速よりも低速を重視するので

これはとても重要なのです(・ε・ )

 

ギア比的には

純正が約3.2にたいして

この仕様だと約3.5になります。(´▽`)

 

 

フロントスプロケ取外し.JPG

ちなみにフロントスプロケはリングタイプなので

マイナスドライバー2本用意し

2刀流で外しましょう(・ω・)

 

 

そしてタイヤ交換をします。

フロントタイヤ比較.JPG

外したタイヤは左のDUNLOP D504

右がIRCツーリスト

 

リムバンド.JPG

リムバンドは今回新しいのに交換します

 

リムテープ.JPG

リムテープを貼るとこういう感じ

ビードストッパーを入れる穴はカッターで切って作りましょう。

 

リアはビードストッパーを入れる穴が2つありますが

フロントには1つしかありません。

トレックフィールド店長のトレックとーちゃん曰く

フロントにもビードストッパー2個仕様が基本

らしい。。。

タイヤを極低圧にするからフロントも2使用します。 

 

ではどうやって2つ入れる?

 

答えは簡単☆

 

ドリルで穴開けちゃえばいいじゃん♡(o^-')b

 

 

開け作業.JPG

つーことで開けます!

※書き忘れましたが、おっしょう様はタイヤ交換時にお戻りなられてます。

 

ドリルサイズ.JPG

最初は細いサイズで穴を開けていき

最終的には8.5mmの穴を作りましょう。

 

穴開その1.JPG

貫通!

 

穴開その2.JPG

コレで2つ使えるね(´▽`)

 

 

ビードストッパー.JPG

はーい。ビードストッパー入れまーす。

 

ビード・リムIN.JPG

装着☆

 

フロント完成!.JPG

あとはタイヤを履いてフロントは終了!

 

リアタイヤ比較その1.JPG

こちらはリア。

やはり一回りでかいですなぁ

けどこれが虎タイヤの利点

このタイヤの厚みが悪魔的な乗り味を生むのです!

 

 リアタイヤ比較その3.JPG

ブロック数がハンパじゃないね

リアは元々ビードストッパー入れられるからココはすんなりと交換

 

 

が。。。

この時気付く

フロントにリア用のビードストッパーを入れていた事に。。。(≡д≡)

 

 

。。。。(T△T)

 

 

 

一気に疲れがドッと押し寄せてきた( ̄Д ̄)

  

みんな気をつけようね!

前後のサイズ確認!よいか!ヨシ!

 

ちなみに

IRCツーリストのリアタイヤはチューブレスしかありませんが

当然ですがチューブタイヤにも履けます!

チューブはハードタイプにしましょう!

フロントはノーマルチューブで大丈夫(o^-')b

 

 

 新品チェーン.JPG

新品チェーン

念願のゴールドチェーンなんです *(〃・ェ・〃人)*

これはコマ数は106

 

 チェーンツール.JPG

 チェーンツールを使って古いチェーンを外します。

 

チェーンはずし.JPG

こんな感じでピンを抜いて外し

新しいチェーンを入れて

圧入 ⇒ かしめる

の手順で行います。

圧入は結構難しいので慎重に!

 ※新しいチェーンのコマ数は106コマから2コマ外して104コマにしてます。

 

スプロケ&チェーン装着.JPG

装着!!!

 

完成!.JPG

 完成!!!

うひゃーー。カッコイイ☆

我ながら惚れ惚れしちゃう(゜▽^*)

 

 

 

ですがここでひとつ誤算が。。。

チェーンのコマ数は計算によると104コマで足りるのですが。。。

 

確かに足りるのですが

このスプロケセットのチェーンのコマ数では

リアタイヤがスイングアームに干渉します

リアタイヤ・クリアランスその1.JPG

こんな感じ。。。クリアランス ゼロ。。。完全に当たってます

いや、これは分かっていたんです。。。

シェルパ乗りの人達では常識なのです。。。( ̄Д ̄)

そこで!タイヤを命一杯後ろに下げたいのですが

今度はリアブレーキホースが突っ張ります(T△T)

リアブレーキ.JPG

完ぺきに誤算だった。。。

前回勢いでメッシュホースを純正サイズで買ってしまったばっかりに

にこんな結末になるとは。。。不覚(;¬д¬)

 

けど、ブレーキホースが突っ張らない程度に

尚且つ、チェーンも突っ張らないように調整し

なんとか履けた

あくまでギリギリ履けたレベルなんで

今のところ、あまり無理な走行は禁物!

 

恐らく。

クリアランスを安全に確保するには

チェーンは104コマではなく106コマ

ブレーキホースは2~3cmは延長が必要です。

 

これは買い直すしかあるまい。。。

幸いにも圧入プレートはバラ売りしてるし

ホースも安いから

今回は勉強科として出しましょう p(・∩・)q

 

 

 

シェルパ乗りの人達に今回のデータを下記にまとめます。

タイヤ前後:IRC ツーリスト

※フロントはビードストッパー入れる為1か所穴開けが必要

 ですが、1個でも大丈夫。心配な方は2個にしましょう。

スプロケ:前 サンスター 13丁

      後 X.A.M PREMIUM 46丁

      ※ギアレシオ:約3.2 ⇒ 約3.5

チェーン:RK VG520FW-R 106コマ

ビッドストッパー:MotionPro LiteRock RIM ROCK

           前(サイズ:2.15) ×2個

          後(サイズ:1.60)×2個

リムテープ:MotionPro  ARMOR RIM TAPE

       前(21インチ用)×1個

       後(18/19インチ兼用)×1個

 ※ビードストッパー用の穴開け要!(カッターで簡単にカット可能)

<誤算>

チェーン104コマではリアタイヤがスイングアームに干渉する。

ブレーキホース全長の兼ね合いで

命一杯タイヤを下げられずホースが突っ張る。

 

<改善策>

①チェーンは104コマではなく106コマ

②ブレーキホースは純正の2~3cm延長

 

ホース及び圧入プレートが届き次第

再度チャレンジします!( ̄^ ̄ゞ

まだ道はあるさ!

 


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 9

KENTA

これはまた大掛かりな作業だったんですね。
ショップに頼んだら工賃は数万円規模でしょうか。
師匠のガレージとは言え、知識も豊富で関心するばかりです。
詰めの部分はしっかり修正できると良いですね。
自分でやれば部品代だけっていうのはホント、nice!です。
シェルパって形が載り易そうで良いです。
ピュアなトラ車じゃないモデルとしてはトラっぽくするなら、
トリッカーとシェルパだとどっちが向いてるのかなぁ。
作業の方、お疲れ様でした。
by KENTA (2010-12-06 00:32) 

HIRO

こんにちは。
作業お疲れ様でした。
誤算もありましたが、上手く出来て良かったですね。
by HIRO (2010-12-06 06:15) 

足軽兵「功」

●KENTAさん。
 たぶんショップに頼むとかなりの工賃取られますね。。。
 部品代だけで済むから出費を抑えらるのが最大のメリットですが
 工具がないと出来ない事なんで
 マニアックな知り合いがいて良かったと痛感してます(´▽`)
 トラ車向きなのは完壁にトリッカーですね!
 スタイルもそうだけど作りもトラ車の技術が隠されています。
 さすがYAMAHA。。。と言ったところですかね(・ε・ )

●HIROさん。
 痛い誤算です(×ε×)
 けどコレもまた経験!誰かが実績をつくらないと!
 って誰も参考にしないかっ(爆)
by 足軽兵「功」 (2010-12-06 08:40) 

よしまっちゃん

お疲れ様です!
セローにツーリストは定番タイヤとなりつつありますが
シェルパでは珍しいんですね。
このデータを参考にツーリスト履きのシェルパが増えるんでしょうね!

by よしまっちゃん (2010-12-06 21:55) 

ANIKI

シェルパのトライアル仕様お疲れ様でした。
かなり手馴れているように思えますがご経験があるのでしょうね。
ゴールドチェーンかっこいいですね。

by ANIKI (2010-12-07 00:34) 

yosi

タイヤ一つ替えるにも一筋縄ではいかないですね。
by yosi (2010-12-07 12:26) 

ichi

こんにちわ!
大変参考になります。シェルパにツーリストはかせるべく、準備中です。
ところで、ビードストッパーのサイズが前後逆ではないでしょうか?(^^;
by ichi (2012-11-28 00:41) 

ichi

おかげさまでツーリスト履くことが出来ました。(一応)
スプロケ F13、R43、チェーン104コマで引き代は残っていません。
スイングアーム長穴を少し削りましたので、ブレーキホース延長待ちです。
by ichi (2013-01-14 01:24) 

ルイヴィトン 公式

こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
by ルイヴィトン 公式 (2013-07-06 19:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。